第21回岩槻安穏朝市は、
後半からは強い日差しを受けての開催となりましたが、
早朝は近所のお年寄りの方が押し寄せ、
その後は、絶えずファミリーが訪れるという展開。
中央に設けた子どもブースは大人気。
常に賑わいのある朝市となりました。
佐藤友恵先生の健康体操も大好評。
埼玉県のマスコット、コバトンも登場し、一緒に体操もしてくれました。
(コバトン隊によるレポートはこちら→ http://bit.ly/138tVEl )
来場者は961名。歴代3番目を記録。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!!
次回もお楽しみに!!
と、
8月はお休みです(汗)。
お盆の頃ですのでお寺さんの事情もあり…ご理解ください。
次回は、9月15日です。
「子ども大学いわつき・はすだ」との共同企画、
「こども店長まつり」を開催します。
地域の子ども達が、お店の販売員となり大活躍します。
こちらも大いに盛り上がりますよー!!
お楽しみに!!
開催 平成25年9月15日(日)
時間 9時から13時
場所 浄源寺・大駐車場(さいたま市岩槻区太田1-10-44)
内容 地場野菜・地域B級グルメ・工芸品販売、子ども体験・福島応援コーナーなど
協力 浄源寺、岩槻商業高校、さいたま商工会議所岩槻支所、ほか
※雨天決行。駐車場あります(満車の場合は城址公園・岩槻商業高校南)
岩槻安穏朝市ホームページ